システムバス床補修
中古住宅の購入にあたりシステムバスの床塗装の剥げを補修しました。 ここまで塗膜が剥げているのはめずらしいですが、このままにしておくと塗膜の剥がれが段々広がっていき水を弾かなくなるので補修します。 なかなか難易度が高い事例ですが、がんばりました。
詳細はこちら
浴室リフォーム
冬場とても寒い在来浴室(タイル貼の浴室)からシステムバスにリフォームしました。 近年ヒートショックで亡くなる方が多くなり浴室のリフォームが増えてきています。 が、水回りのリフォームはどうしても高額になりがちですが、計画次第ではお手頃な金額でリフォームできます。 お見積りだけでもしてみませ[...]
詳細はこちら
木製ウッドデッキ塗装
木製ウッドデッキは定期的なメンテナンス(塗装)が必要です。立地条件にもよりますが、3年から5年が理想的なメンテナンス期間です。ほっておくと塗装が剥げ、ささくれが出来たり最悪板が割れてきます。紫外線や酸性雨にさらされているので劣化するのは当たり前です。いつまでもウッドデッキを有効に使いたい[...]
詳細はこちら
リペア(傷補修)
建築業者や引越業者またはお施主様が付けられた傷をリペア(補修)します。 材料を交換すると高額でも、見た目わからなくできる補修なら少額ですみます。 フローリングや壁クロス、外部アルミなど事前に傷を確認して補修方法と金額をお伝えしてご納得頂いた上で工事致します。 お気軽にご相談して下さい。
詳細はこちら
雨漏り補修(トップライト)
施工店より雨漏りの点検・補修依頼がありました。散水試験をした結果トップライト回りが怪しかったですが、目視では雨水浸入箇所がわからず、依頼者に許可を得た上で解体検査を実施。 施工店がお引渡後の点検をせず10年以上ほったらかし、トップライト廻りのコーキングが切れて雨水が浸入していました。また[...]
詳細はこちら
窓枠補修(木製サッシ)
木製サッシは3年から5年ごとに再塗装が必要です。 ほっておくと経年劣化し雨水と紫外線で木部の変色や最悪腐って雨水が浸入してきます。 塗装だけであれば最近ホームセンターで塗料も販売していますが、腐ってしまうとパテ埋めや木部の交換をしなければなりません。定期的なメンテナンスをお勧めします。[...]
詳細はこちら